年月日  | 
    行事  | 
    会場  | 
    テーマ・内容  | 
    備考  | 
  
| 05.07.09 | 第44回定期総会  | 
    神戸税協会館  | 
    定期総会 演奏会(ESPERANZA) 懇親会  | 
    |
| 05.07.13 | 審理訴訟  | 
     神戸市勤労会館  | 
    「新会社法」@ | 大西賢一弁護士 | 
| 05.07.26 | 例会  | 
     神戸市勤労会館  | 
    不動産鑑定のイロハのロ | 土田不動産鑑定士 | 
| 05.07.27 | 審理訴訟  | 
     神戸市勤労会館  | 
    「新会社法」A | 大西賢一弁護士 | 
| 05.08.31 | 幹事会  | 
    |||
| 05.09.09 | 審理訴訟  | 
     神戸市勤労会館  | 
     「会社法」の条文(関根先生の注釈付き) 「既存有限会社、確認会社、株式会社の扱いと定款見本」(國岡清会員編集)  | 
    |
| 05.09.13 | 事例研究  | 
     神戸市勤労会館  | 
    住宅金融専門会社に対する貸付債権の貸倒損失」 「土地取得のための裏金支払の認定」 納税者の主張が認められた判決・採決。  | 
    |
| 05.09.22 | 例会  | 
     神戸市勤労会館  | 
    「中小企業に関する会計指針」 | |
| 05.09.28 | 幹事会  | 
    |||
| 05.10.04 | 審理訴訟  | 
     神戸市勤労会館  | 
     「会社法」 國岡テキスト・会社法条文  | 
    |
| 05.10.11 | 事例研究  | 
     神戸市勤労会館  | 
    ||
| 05.10.19 | 例会  | 
     神戸市勤労会館  | 
    「変貌する税務行政、税務現場からの報告」 公開講座。  | 
    |
| 05.10.27 | 幹事会  | 
    |||
| 05.11.01 | 審理訴訟  | 
     神戸市勤労会館  | 
     「会社法」 國岡テキスト 会社法条文  | 
    |
| 05.11.08 | 事例研究  | 
    神戸税協会館  | 
    ||
| 05.11.10 | 例会  | 
     神戸市勤労会館  | 
    「公益法人課税について」 制度の抜本的改革の動きについて。 NPO法人、中間法人、PTA・自治会・サ−クル団体・同窓会等々、原則すべての団体に課税されることになります。  | 
    |
| 05.11.19 | 厚生  | 
    西明石駅 08:32発  | 
    日帰り瀬戸内旅情で行く「鞆の浦」 オプションで尾道クルージング、戦艦大和の原寸大ロケセットの見学。  | 
    |
| 05.11.30 | 幹事会  | 
    |||
| 05.12.01 | 例会  | 
     神戸市勤労会館  | 
    政府税調の論点整理の論点 | 
    |
| 05.12.05 | パソ研  | 
    神戸税協会館  | 
    「○○って何や?」+実用編 ・PDFファイルって何や? ・テキストファイルって何や? ・CSVファイルって何や? ・共有って何や? ・ミラーリングって何や? ・その他意見交換  | 
    パソコン研究会 | 
| 05.12.06 | 審理訴訟  | 
    神戸税協会館  | 
     「新会社法」 ・國岡テキスト ・会社法条文  | 
    |
| 05.12.13 | 事例研究  | 
    神戸税協会館  | 
    ・業務上の死亡に伴う過大役員退職給与。 ・病気入院中の取締役会長に対する役員報酬。  | 
    |
| 05.12.17 | プロジェクト  | 
     神戸市勤労会館  | 
    公開研究会  | 
    プロジェクト委員会 | 
| 05.12.22 | 幹事会  | 
    |||
| 06.01.10 | 事例研究  | 
    神戸税協会館  | 
     ・架空の契約に基づく所得の帰属者。 ・土地の譲渡/交換か売買か。  | 
    |
| 06.01.13 | 審理訴訟  | 
    神戸税協会館  | 
     「新会社法」 ・会社法条文  | 
    |
| 06.01.21 | 
    新年会  | 
    神戸ハーバーランドニューオータニ  | 
     3:30〜4:30 講談「松下幸之助一代記」 5:00〜7:00 新年会・宴会  | 
    女流講談師 「神田すみれ」  | 
  
| 06.01.30 | 幹事会  | 
    |||
| 06.01.31 | 審理訴訟  | 
     神戸市勤労会館  | 
    「新会社法と登記」 | 林 伸吉司法書士 | 
| 06.02.07 | 事例研究  | 
     神戸市勤労会館  | 
     贈与事実の認定 ・定期預金。 ・登記名義人と真正所有者が異なる場合。  | 
    |
| 06.02.10 | 審理訴訟  | 
     神戸市勤労会館  | 
    新会社法逐条検討 | |
| 06.02.16 | 例会  | 
     神戸市勤労会館  | 
     難問検討会(所得税確定申告関連) ・相続、贈与による取得費。 ・有価証券。 ・居住用財産の売却に係る譲渡所得。  | 
    |
| 06.02.22 | 幹事会  | 
    神戸税協会館  | 
    ||
| 06.03.31 | 幹事会  | 
    神戸税協会館  | 
    ||
| 06.04.06 | 審理訴訟  | 
     神戸市勤労会館  | 
    「新会社法」 | |
| 06.04.11 | 事例研究  | 
     神戸市勤労会館  | 
     ・ 会社更生法適用と繰越欠損金の取扱い ・ 移転価格税制/ロイヤリティ料率の算定  | 
    |
| 06.04.13 | 例会  | 
     神戸市勤労会館  | 
    憲法改正 | 竜沢寺 和高住職 | 
| 06.04.25 | 幹事会  | 
    神戸税協会館  | 
    ||
| 06.04.27 | プロジェクト  | 
     神戸市勤労会館  | 
    憲法の諸原則から見た租税(仮題) | プロジェクト委員会 | 
| 06.05.09 | 事例研究  | 
     神戸市勤労会館  | 
     所得税事例 ・譲渡事実の認定/交換分合 ・推計課税の必要性/調査非協力の判断基準  | 
    |
| 06.05.16 | 審理訴訟  | 
     神戸市勤労会館  | 
    「新会社法」 | |
| 06.05.18 | 例会  | 
     神戸市勤労会館  | 
     平成18年度税制改正 事業再生について  | 
    |
| 06.05.29 | プロジェクト  | 
     神戸税協会館  | 
     憲法の諸原則から見た租税(仮題) 姫路例会発表準備  | 
    プロジェクト委員会 | 
| 06.05.31 | 幹事会  | 
    神戸税協会館  | 
    ||
| 06.06.06 | 幹事会  | 
    神戸税協会館  | 
    ||
| 06.06.12 | 幹事会  | 
    神戸税協会館  | 
    ||